電子システム株式会社様主催による、映像・音響・ICT関連の最新製品やソリューションを紹介する展示会「Densysソリューションフェア2025」が開催されます。本イベントでは、30社以上の多様な企業が出展し、業界の最新トレンドや課題解決のヒントを提供。さらに、セミナーやオフィス体験ゾーンも設けられ、実際にソリューションを体験できる貴重な機会となっています。
弊社も「活発なコミュニケーションが生まれる空間」をテーマにしたオフィス体験ゾーンに協力させていただきました。
ぜひ会場で、最先端の技術やサービスを実際にご体感ください。

Densysソリューションフェア2025とは?

Densysソリューションフェア2025とは映像と音響、ICT関連の製品やソリューションをご紹介する展示会です。展示ゾーン、セミナーゾーン、オフィス体験ゾーンがあり、製品やサービスを活用した多様なソリューションをご覧いただけるほか、大学と企業を対象にそれぞれのAI活用セミナーをおこなったり、「活発なコミュニケーションが生まれる空間」をテーマに、心地よい環境とサービスを提供します。

開催概要

名 称 :Densysソリューションフェア2025
日 程 :5/29(木)9:30〜18:00
     5/30(金)9:30〜16:30
主 催 :電子システム株式会社様
場 所 :ウインクあいち7階展示場
アクセス:名古屋市中村区名駅4丁目4-38
     JR名古屋駅桜通口からミッドランドスクエア方面 徒歩5分
お問合せ:電子システム株式会社様 代表電話 052-872-0505

展示ゾーン
出展企業様一覧(順不同)(2025年3月26日現在)

セミナーゾーン

5/29(木)15:00〜16:00のセミナー
大学向けテーマ

テーマ

生成AIを身近に感じて!〜日常から大学の業務改善、広がる可能性と未来への応用〜

概要

大学の業務では生成AIの導入があまり進んでいませんが、その進化は働き方や学び方を大きく変える可能性を秘めています。本講演では、スマートフォンでの文章作成や画像生成、パソコンでの活用例を紹介します。生成AIは業務効率化を超え、AIエージェントへと進化し、業務改革や研究力向上を支援するツールとして期待されています。身近な活用から始め、可能性を広げ、未来の発展につなげましょう。(ウェビナー実施予定)
Densys-Online-Showroom-Densys ソリューションフェア2025引用

5/30(金)15:00〜16:00のセミナー
企業向けテーマ

テーマ

相棒AIで仕事力倍増!進化する活用術〜スマホ活用からマルチモーダル/AIエージェントへ〜

概要

本講演では、「生成AIを相棒」にして業務にゆとりを生み出し、効率を向上させるヒントを紹介します。スマホで手軽に始める活用法から、画像・動画・音声を組み合わせたマルチモーダルAI、未来の働き方を支えるAIエージェントまで、幅広い事例をわかりやすく解説。さらに、岐阜県企業での量子コンピュータとAIの最先端活用事例も紹介します。生成AIを使いこなし、仕事力を倍増させ、未来の働き方を実現しましょう。
Densys-Online-Showroom-Densys ソリューションフェア2025引用

講師
株式会社エヌテック 利光哲哉様 
DXコンサルタント/アドバイザー

富士通グループで35年間、SE・システムコンサルタントとして多業種のDXを支援し、2017年より岐阜大学にてVR/AR・AIを活用したDXを地場企業と共同研究を行いながら中小企業の人材不足や技術継承を支援しています。2023年に大分県で「利光コンサルティング」を設立。(株)エヌテックのDXアドバイザーを兼任。スマホなど身近なツールを活用し、社員主体の業務改革を推進する傍ら一般向けに分かりやすく解説した生成AI講演も行っています。

オフィス体験ゾーン
~丸天産業のつくる活発なコミュニケーションが生まれる空間~

「活発なコミュニケーションが生まれる空間」をテーマに、心地よい環境とサービスをイメージしたオフィス体験ゾーンをレイアウトしました。リラックスした雰囲気の中で、自然と交流が生まれる場、その一端をご紹介します。隣接する展示エリアでは、30社以上の企業が最先端のICT機器やソリューションを提案しています。働く場とテクノロジーが融合すると、どんな新しい可能性が生まれるのか——そのヒントを、ぜひこの空間で感じてください。

座席後ろのパネルから音が出る?!音環境が秀逸?
ブース環境の違いを体験しよう

静けさとコミュニケーションを両立するセミクローズド空間

写真はイメージです

会話のしやすさや、周囲への配慮した音環境を追求した空間

写真はイメージです

あなたはどちらのブースがお好みですか?ぜひ体験してみてください。

カリモク家具でオフィスでもリラックス
ほっこり空間を体感しよう

効率だけでなく、心地よさや温もりも重視した空間づくりが注目される中、静かに存在感を放ってくれるのがカリモク家具。職人の手仕事による繊細な造形と、どこか懐かしさを感じさせる優しいデザインを触って座って体感してください。

コミュニケーションを促進する仕掛けを考えてみよう

一息つく間もスマートにコミ二ケーションを促進できるソファ。

空間のアクセントに、空間を仕切りながらアイデアも共有できるペグウィや透明ボード。
書いて、飾って、間仕切りにも。見せる収納で明るい快適空間を演出します。

オフィスに抜け感
カフェ空間でリラックスしながら話そう

さまざまなシーンで社員同士のコミュニケーションを促すカフェ空間をカウンターで演出。
ちょっとした気分転換の場があると、オフィスに来るのが楽しくなります。

写真はイメージです

なお、AI活用セミナーでは、そのまま聴講席としてお座りいただけるようになっています。
リラックスできる環境でセミナーをご聴講いただけます。

おわりに

ICT ソリューションやDXの分野で、常に最先端の技術や独自のノウハウを活用し続けて来られた電子システム様は、弊社の幅広い業種のお客様からも長年評価を頂いております。今回のソリューションは電子システム様だからこそできる、魅せるソリューションです。ぜひご体感ください。