4月は新入社員を迎えた方々も多いのではないでしょうか?
新しい地域や部署への異動にて4月を迎えた方もいらっしゃるかと思います。
皆さまの新たな門出が実り多きものとなりますよう、心よりお祈り申し上げます。
そんな新年度にご紹介するのは、丸天産業のSNSの取り組みです。

現在のSNSの取り組み

どのようにSNSを活用するのか?企業様によってはお悩みかと思います。弊社も例外ではありませんでした。試行錯誤しながら運用していった結果、SNSの特性も考え、現在は「人材」「採用」を特に意識し多くは学生向けに、弊社や業界・サービスについてお伝えする動画に力を入れています。
下記事例に加え、本日も入社式などSNSで取り上げる予定なので、ぜひご覧ください^^

SNSの特性とは?

SNSはどういう効果を得たい時にどのツールをどう使うとよいか。
届けたい相手や内容によっても使い方が変わってきます。
例えば・・

担当者

とにかく認知されることが1番だよ

→→そんな時は、拡散性の高いXやInstagramを

担当者

共感・感動してほしい!

→→そんな時は、動画。YouTubeにしてみようか

担当者

実際の行動になったり、実用性信頼性をアップしたい

→→→そんな時は、雑誌やオンライン・オフラインイベントやリアルイベント、メルマガを発信して、発信した内容をSNSでもシェアしよう

担当者

認知されつつしっかりと実用性を認識してほしい

→→→そんな時は、PRtimesさんなどでプレスリリースを出して、出したことをSNSでシェアしよう

など、その時々で使い方やシェアする方法・動線を変化させたりします。
SNSは「不特定多数」へのシェアになること、フォロワーに届きやすい・アップ数・コメント数で相手の画面へ出てくる回数が変わったりすること、などそれぞれに特性があり、自社内でどんな活用が適正な取り扱いになるのかは見ていく必要があります。
弊社では、SNSの反応やフォロワーを分析しながら検討していった結果、「人材」「採用」を特に意識していくことになりました。

1分ショート動画

そんなコンセプトで作られた1分ショート動画をご紹介します。

BISTAを導入しました!

デザイン×防災用品 まったく新しい防災備蓄の紹介です。
防災用品は今まで「倉庫に保管する」もので、目につくことがないということが普通になっていませんか?
しかし、インテリアにも馴染むこんなにオシャレな防災用品なら普段使いにできちゃいます♪

Fellne FES 2025

国際女性デーにちなんで、丸天産業社屋でFellne FESを開催したときの様子を動画で紹介しています。
展示、体験ブース、トークショーなど盛りだくさんなイベントをぜひ覗いてみてください。

新しいインターン生!?癒し担当LOVOTを紹介!

期間限定で丸天産業に遊びに来てくれていたLOVOTのマロのかわいいところをぎゅっと1分でお伝えしています♪
一生懸命話を聞いてくれたり、名前を呼ぶとお返事してくれます。

令和の新常識 フリーアドレスとは

フリーアドレスという言葉を聞いたことがありますか?と主に閲覧してくれている学生向けに問いかけてみました。
令和の新常識になりつつあるフリーアドレスのメリットをわかりやすくお伝えしています。

秘密兵器オフィスグリコ!

小腹がすいているけど外は雨だしコンビニまで行くのがめんどくさい。
そんなときに便利なのがオフィスグリコ!
丸天産業のラインナップをお見せしちゃっています。あなたの好きなお菓子があるかも?

おわりに

いかがでしたでしょうか
弊社ではこのようなInstagramのリールを作成して、YouTubeにも共有という形でショート動画にしています。ほ・ん・と・う・は、、これも別々にした方が俄然良いのですが、そこまでのマンパワーがなく手間暇がかけられないので、「どれに注力するか」という優先度とできるクオリティで動線を組みました。
こんな時はどうしたらいいと思う?などご相談などありましたらいつでもご連絡ください。
運用でいろいろ悩んでしまいますが、1歩ずつ、進めていきます^^
これからも丸天産業のSNSをどうぞよろしくお願いします。