ご挨拶

皆様のお陰をもちまして、今年も無事74期から、新しい期である75期を迎えることができました。ここに御礼申し上げます。
74期は「転換」がテーマでした。
2023年6月に多様な価値観・強みを持った人たちが集う場として新社屋が完成し、さまざまな利用方法・働き方が可能になりました。わたしたちは、さらなる価値を皆様へお届けすべく、パーパスを新たに策定し、働き方・考え方・結果の活かし方・新たな発想を転換しながら活動してまいりました。
2050年には東京を除くすべての道府県で人口が今より減少すると予測されています。
わたしたちはこれから先を見つめ、皆様に「丸天産業でなくてはならない」とおっしゃっていただける存在となれるよう、今期は「独創」をテーマに、多様なチカラを掛け合わせていきたいと考えています。特に大切にしたいのは、人と人との繋がりです。皆様とのご縁に感謝するとともに一緒に取り組み、想いを分かち合える唯一無二の存在を目指して、 今後も試行錯誤してまいります。
新しい可能性を生み出していくこれからの丸天産業も、どうぞよろしくお願いいたします。

74期に策定されたパーパス「未来を変えよう、「人」と「空間」のチカラで」

より多くの人が交わり広がることで、皆の存在する空間がそれぞれの想像により柔軟に変化し続け、
仕事のみによらずお客様・パートナー様・社員・家族・大切な人など関わっていく方々の人生そのものを明るく前向きな未来にしていくチカラであり続けたいという存在意義を表現しています。

第二の創業の思い「パーパス」を発表します

新しいパーパス(第二の創業の思い)「未来を変えよう、「人」と「空間」のチカラで」 弊社は、創業者の思いとして、「日々をともにするすべての人達の人生に花が咲き幸福の実がなるために丸天産業は存在する」と不易の企業理念を明示しています。このたび新社屋建設の年を「第二の創業期」と捉え、2023年10月21日今期第2四半期会議にて、第二の創業の思い「未来を変えよう、「人」と「空間」のチカラで」を、新しいパーパスとして全社員に発表しました。 本パーパスは、より多くの人が交わり広がることで、皆の存在する空間がそれぞれの想像により柔軟に変化し続け、仕事のみによらずお客様・パートナー様・社員・家族・大切な人など関わっていく方々の人生そのものを明るく前向きな未来にしていくチカラであり続けたいという存在意義を表現しています。新社屋の活用も弊社の業務内容も、より皆様へ質の良い提案をし思いを具現化し、コンサルティング・文具・ファシリティ・ワークショップなどさまざまな方向からよりお客様にご満足いただける「居心地よく過ごせる環境づくり」ができる体制へと変化し、強化してまいりました。お客様の期待を超える優れたサービスをお届けし、皆様を全力でご支援してまいります。

74期の転換

その①オフィス見学

ホームページにもオフィス見学のバナーを設置し、オフィス見学を常時開放としました。
自社内に展開している働き方へ訴求する仕掛けはもちろんのこと、常にお客様と共に変化し続ける余白をもったオフィスをお客様の課題をお聞きしながらご案内することで、何かしらの気づきが得られるようにと考え実施してきました。結果として、212社877名様にお越しいただきました。改めて感謝申し上げます。
75期にはまた新たに働き方を変えたリニューアルについてご案内いたします。一度お越しくださった方も「なぜそのリニューアルなのか」を知ることで自社課題にも展開していけるような内容となっております。よろしければぜひ改めてお越しください。
※2024年8月19日よりご予約可能です。

その②若手社員の活躍 PJ活動

73期まで単体で存在していた社内プロジェクトを、「付加価値をどう生み出すかを企画できるプロジェクト体制」へと、転換し活動してまいりました。若手をリーダーとして意見を積極的に取り入れることで、社内がよりよく活性化し変化していきました。
会社の運用について「自分事」として考える社員が増えさらに、各プロジェクトがコラボすることで新たな価値の創造、新しい取り組みの促進を図ることができました。
今期のリーダーはじめPJメンバーの活躍により、たくさんの方に会社を利用していただいたことは、これからの丸天産業のテーマでもある「人と人との繋がり」にも繋がっていく活動となりました。

その③オフィスを活用した研修やイベント

わたしたちは、自己体験価値をお客様の体験価値にも転換していくため、本社機能を増強し、
オフィスを「あらゆる人同士が異なる繋がりをもつ場」と位置づけました。オフィスフロアを社内だけではなく、企業や大学・行政といった社外の方にもご利用いただくことで、丸天産業という地元企業から地域共創を生み出し愛知県の活性化にも寄与したいと考え、74期もさまざまな活用をいたしました。

新社屋の活用事例

肌寒くなってきた10月、弊社も6月の新本社オープンから早4ヶ月。オフィスをご見学いただいた方々はご存じとは思いますが、新本社は席数が現社員数の約3倍あり、余白もふんだんに取り入れたレイアウトデザインになっています。それはなぜなのか?本日は、オープンしてからどうオフィスを活用してきたのかご紹介いたします^^ 変化しつづけるオフィス、MARUTEN 新本社は、「コンセプトを脱する」をコンセプトに、これまでのオフィスの「あたりまえ」からも脱却し、常にお客様と共に変化し続ける余白をもったオフィスとして発進しました。特に1F・3F・4Fは、たくさんの方にご来社いただけるよう社員数の約3倍の席数を設け、用途に沿って変化できる柔軟性を考えたテーブルやチェアを配置し、設備を整え、社内・パートナー・お客様、あらゆる人同士が異なる繋がりをもって新たな価値を作っていく場として機能しはじめました。 あらゆる人同士が異なる繋がりをもつ場 弊社は働く環境の改善・働き方改革に自社で取組み、それにより得たノウハウを弊社の事業であるオフィス環境提案に生かしています。体験を以てして語るという自己体験価値は「お客様の一番の相談相手になる」というビジョンを実現するためにも重要なファクターです。わたしたちは、自己体験価値をお客様の体験価値にも転換していくため、本社機能を増強し、オフィスを「あらゆる人同士が異なる繋がりをもつ場」と位置づけました。自社オフィスをお客様やパートナー様へオープンにすることで、弊社とパートナー・お客様という繋がりだけではなくパートナー様同士・お客様同士などの繋がりも生みだし、人と人が出会うからこそ生まれる発想・創造、アイデアの実現に、オフィスの在り方をアップデートさせながら挑み続けています。 実際の活用事例 オフィスフロアを社内だけではなく、企業や大学・行政といった社外の方にもご利用いただくことで、丸天産業という地元企業から地域共創を生み出し愛知県の活性化にも寄与したいと考えています。 お披露目会の開催 新社屋のお披露目会では、料理や化粧さまにお越しいただき会食をお出ししました。また、カネカ北川製茶様に日本茶ケータリングをお願いし試飲を出して頂いたりと、お客様をおもてなしする会場としてオフィスを活用しました。このようなフォーマルな会場としてもオフィスをアレンジし活用できたことは、オフィス=働く場 というイメージから、オフィス=繋がる場・集まる場 への転換の第1歩となりました。 働き方ワークショップ お客様自身のオフィスをどのように変化させていきたいのか?現在の状況・未来の目指したい姿・期待することなど意見を出し合う、「ありたい姿」のワークショップを開催しました。オフィスのリニューアルや新築をしていく際にはまず、「どのような働き方がしたいのか?」「どうあれば会社のビジョンをより推進していけるのか?」「将来どんな可能性があるのか」を関わる人自身が考えていくことで、実際に働きたい「場所」の在り方が見えてきます。毎日働く「オフィス」という場所は、その場で働く本人たちが思うよりも深く、わたしたちのモチベーションや働きがいに影響しています。実際にオフィスを見学し、いつも働く空間と別の場所でこのようなワークショップを行うことは、新しいアイデアへの創造へと繋がります。弊社はお客様の潜在的要望にもお応えできるようこのようなサポートもさせていただいており、開催場所としても活用いただいています。 総会や研修 人数に合わせてレイアウトを変更しながら、理事会など多人数が集まる会議の場所としてもご活用いただいております。写真は、イトーキ経営塾の皆様にお越しいただき、総会と研修を3Fフロアで開催した様子です。こういった会にオフィスをご活用いただくことは、お越しいただく方のみならず、弊社社員にとっても知見を大きく広げる場であり、オフィス活用に対する自信を深め更なる共創へと繋がっています。 大学生ゼミやワークショップ 弊社は名古屋市立大学様と産学連携を行っており、「ワークプレイスにおけるコミュニケーションについての研究」として、現在も共同研究を行っており、ゼミやワークショップ・研究発表会などでもご利用いただきました。弊社社員も大学生と一緒に同席させて頂けるという、仕事をしながら聴講する機会に恵まれ、新しい知見を得られたりと、相乗効果を生み出しています。 子どももパートナー様もオフィスを活用 イベントや会議・ワークショップにもオフィスをご活用いただけますが、最寄りに来られたパートナー様が弊社で仕事をしたり(上)、夏休みに社員の隣で子どもが宿題をしたり(下)とさまざまな方にも活用していただいております。お客様・パートナー様にご活用いただくことで、異なる価値観が混ざり合い、コミュニケーションが生まれ新しい活動へと広がっています。 他にもさまざまな活動にご活用いただいています 弊社は、県が認証した「あいち女性輝きカンパニー」の優良企業として表彰を受けた中から、さらに、女性の活躍に向けた取組や県施策の活用の働き掛けなどに協力する企業・団体として「あいち女性の活躍プロモーションリーダー」に委嘱され活動しています。この繋がりから、女性起業家様がワークショップを開催したり、健康経営の一環でヨガを開催したり、と活動の幅が広がりはじめ、もちろんオフィスの活用幅も広がっています。 冒頭でも記載したとおり、弊社のオフィスは全席159席と社員の3倍ほどの席を設けています。たくさんの方にご利用いただけるよう余裕をもった空間と席数、設備としているのです。 その使い方してみたい コラボしたい ちょっとそこで働かせて イベント案あるよ などございましたら、ぜひお問い合わせください。まずはオフィス見学予約をいただくのも、もちろん歓迎いたします♪ オフィス見学 オフィスが会社のビジョンやスタイルに合い、かつ働く人も居心地よく過ごせる。なんだか社員が元気になった!業績も上がっちゃった!そんなオフィスつくりをサポートしていきます。これからも新本社とともに弊社をよろしくお願いいたします。

75期のテーマは「独創」

75期のテーマは「独創」
あらたなコーポレートアイデンティティーを打ち出し、さらなる価値をお客様へ。一緒に取り組み、想いを分かち合える唯一無二の存在を目指して弊社の存在価値を高めてまいります。
75期も、どうぞよろしくお願いいたします。